福井工業大学

令和4年度
私費外国人留学生選抜【T期・U期】(併願可)

趣旨
外国籍の方のための入学試験です。

 日程
T期
出願期間(締切日消印有効)
 令和3年10月7日(木)〜10月27日(水)
 ※持参の場合は出願締切日翌日13時まで受付
試験日
 令和3年11月13日(土)
合格発表
 令和3年12月1日(水)

U期
出願期間(締切日消印有効)
 令和4年1月6日(木)〜1月25日(火)
 ※持参の場合は出願締切日翌日13時まで受付
試験日
 令和4年2月18日(金)
合格発表
 令和4年2月28日(月)

私費外国人留学生奨学金制度
経済的理由により修学が困難であり、本学での学習意欲を持つ私費留学生を対象に国立大学標準額と本学学納金との差額が免除されます。

 出願資格
日本の国籍を有しない者で、次の(1)〜(3)のすべてに該当し、かつ、日本語で行われる授業が理解できる者。

(1)次のいずれかに該当する者
 (ア)外国において、学校教育法における12年の課程を修了した者および令和4年3月31日までに修了見込みの者、もしくはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
 (イ)スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を令和2年4月1日から令和4年3月31日までに取得した者および取得見込みの者
 (ウ)ドイツ連邦共和国各州におけるアビトゥア資格を令和2年4月1日から令和4年3月31日までに取得した者および取得見込みの者
 (エ)フランス共和国におけるバカロレア資格を令和2年4月1日から令和4年3月31日までに取得した者および取得見込みの者
 (オ)外国に所在し外国の教育制度に基づく教育機関において、高等学校に対応する学校の課程(その修了者が当該外国の学校教育における11年以上の課程を修了したとされるものであること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定したものを修了した者および令和4年3月31日までに修了見込の者

(2)出入国管理および難民認定法において、大学入学に支障のない在留資格を有する者

(3)独立行政法人日本学生支援機構が実施する令和3年度日本留学試験(令和3年6月又は令和3年11月のいずれか)の本学が指定する次の教科・科目のすべてを受験した者
[注意]日本の永住許可を得ている者は、この選抜には出願できません。

日本留学試験
受験指定教科・科目

●次の教科・科目すべて受験していること
<工学部:全学科>
1.日本語 2.数学[コース2] 3.理科[物理]
<環境情報学部:環境食品応用化学科>
1.日本語 2.数学[コース2] 3.理科[化学・生物から高得点科目で判定]
<環境情報学部:経営情報学科、デザイン学科>
1.日本語 2.数学[コース1or2]3.総合科目or理科から高得点科目で判定。
総合科目は100点満点に換算
<スポーツ健康科学部>
1.日本語 2.数学[コース1or2]3.総合科目or理科から高得点科目で判定。
総合科目は100点満点に換算

出題言語 日本語または英語
成績利用 成績結果は、令和3年6月または11月試験のいずれか一方しか利用できません。

 試験内容
面接(個人面接形式)1人あたり約15分

 試験時間割
 9:30〜受験上の注意
 9:40〜面接

 選考方法
日本留学試験の成績、面接および出願書類により総合的に選考します。

 試験会場
福井(本学)・東京・大阪(全国3会場)

 入学手続締切日
T期
1次:令和4年1月7日(金)
2次:令和4年1月7日(金)
U期
1次:令和4年3月8日(火)
2次:令和4年3月16日(水)


私費外国人留学生選抜Topへ

1ページ戻る


Top

福井工業大学
〒910-0028 福井市学園3-6-1
入試広報課 TEL 0120-291-780